前期履修登録について【工学部・保健医療学部・未来デザイン学部・短期大学部・大学院(工学研究科・保健医療学研究科)・専攻科】
2021.03.25|教務課
学生の皆さんへ
4月6日から前期の授業が始まりますが、「履修登録」を行わないと成績が評価されません。
受講する科目については、所定の期間内に必ず履修登録を行ってください。
以下に履修登録情報を掲載しますので各自、パソコン等で確認してください。
履修登録期間 : 4月15日 9時00分 ~ 4月21日 17時00分
履修科目の追加・修正: 4月28日 9時00分 ~ 4月30日 17時00分
授業や履修登録について教務課から連絡事項がある場合は、『学生へのお知らせ』内にアップロードしますので、
今後『学生へのお知らせ』は毎日確認するようにしてください。
なお、連絡事項を見落としたために不利益が生じたということのないよう留意してください。
[工学部・保健医療学部・未来デザイン学部生]
この要領・マニュアルを必ずご一読ください。
前期履修登録について(学部)【PDF】
Webシステム操作マニュアル【PDF】
※Chrome(クローム)で「受講登録確認表」を出力の際、
「しばらくお待ちください」が表示され続ける場合の対処法【PDF】
履修登録の際は、学内のネットワークにて
ポータルシステムのキャンパス情報システムログイン画面より、
ログインID、パスワードを入力のうえ、ログインして行ってください。
※セキュリティの観点から学外からの接続はできません。
■キャンパス情報システムでは登録できない科目については、以下のフォームで申請してください。■
申請後、教務課で内容確認のうえ、科目の登録を行います。
4/28~30の追加・修正期間に申請科目が反映されているか確認するようにしてください。
(申請後、即日履修画面に反映されるわけではありません。)
申請は 4/15 9:00~ 受付開始となります。
- 再履修届(他学科同名科目のみ)【申請フォーム】→ ※再履修届申請ルール【PDF】
- 他学科配当科目履修願【申請フォーム】→ ※他学科配当科目履修願申請ルール【PDF】
- 特別開講科目履修願【申請フォーム】
- 上級学年配当科目履修願【申請フォーム】
- (人間社会学科対象)他領域、他専攻、他コース配当科目履修登録願【申請フォーム】
- (2020年度以降入学生対象)履修上限単位数超過登録願の申請について【申請フォーム】
※GPA-T3.50以上の学生は申請により24単位まで履修登録が認められます。
※申請フォームアクセス後『権限が必要です』等のメッセージが表示され入力できない場合は、
学生番号、氏名、申請内容(科目名)、担当教員を記載のうえ kyomu@hus.ac.jp までご連絡ください。
[短期大学部生]
この要領・マニュアルを必ずご一読ください。
前期履修登録について(短期大学部)【PDF】
Webシステム操作マニュアル【PDF】
[大学院生(工学研究科・保健医療学研究科)・専攻科生]
この要領・マニュアルを必ずご一読ください。
前期履修登録について(大学院)【PDF】
大学院
専攻ごとにシートが分かれていますので、
各自、所属する専攻の様式を使用してください。
大学院履修登録様式【Excel】
配当科目外履修願【Word】
公衆衛生看護学専攻科
履修登録用紙【Excel】
学部配当推奨科目一覧【PDF】
他学部配当科目履修願【Excel】
Word、Excelファイルの提出先:kyomu@hus.ac.jp